2005年01月03日

PSO BB::けんさん、ラボクエ(ノーマル)のクリア、おめでと〜う

pso1104699210.jpg
2005年1月3日、5:53:30

 長い道のりだったわ。^−^; 結局こんな時間までかかっちゃった。
 途中、たろさんとひなのんを、すんでのところで寝落ちさせちゃうところだったわ。

 ムネムネさんは待ちぼうけを食らわせちゃってごめんなさい。
 よろしかったら、また今度、一緒に潜ってくださいませ。

投稿者 Lyliko : 2005年01月03日 06:47 | トラックバック
コメント

Lylikoさん、TARO_3、柊雛乃さん、遅くまでお付き合いいただきまして有難うございました。
皆さんの眠気を誘ったのは、いらぬ気疲れをさせてしまったからでは?
と申し訳ない気持ちでいっぱいです(><;)

PSOの楽しみ方は人それぞれだと思います。
ワタシなりのPSOの楽しみ方は何なのか? について改めて記しておこうと思います。

PSOの最大の面白さは「オンラインRPG」であることに尽きると思います。
そして「オンラインRPG」は「テーブルトークRPG」の面白さに極めて近いと感じています。

ワタシにとって「テーブルトークRPG」の面白さは、
それぞれの役割を演じつつ、みんなでワイワイガヤガヤと事件を解決する過程を楽しむこと、です。
「テーブルトークRPG」は、一人のゲームマスター(GM)と数人のプレイヤーキャラクター(PC)で
構成されますが、GMもPCも物語り作り、演技の素人なので、なかなかすんなりとは進行しません。
GMが考えた通りに事件が進展することはまれで、たいてい思いもよらぬ方向へ迷走してゆきます。
そんな時は、GMがアドリブで軌道修正を試みつつ本筋に連れ戻そうとするのですが
収拾がつかなくなったり、PCの思いがけないミスによって事件解決が失敗することもよくあります。
もちろん、上手く事件を解決できれば「やったー!」とみんなで達成感をわかちあい、喜ぶことができますが
失敗したとしても、その過程を納得して楽しめればそれでオッケーなのです。
役割を演じるということには、職業、性別、性格だけでなく、その過程で知りえた情報の管理も含まれます。
プレイヤーの知っていること≠プレイヤーキャラクターの知っていること。
しかし、このバランスは非常に難しい。たいていプレイヤーの方が多くの情報を持っていますが
プレイヤーキャラクターにどう反映させるかで、事件の進展に大きく関わってくるのですから。
けれど、GM、PCが一緒になって積極的に役割を演じ、ひとつのセッションを終えられたなら
素晴らしい達成感を共有することができるのです。

もちろん、これらの要素全てがPSOで実現できるかどうかは、かなり難しいのですが
少しでも近づけた時は、素直に「面白かった〜!」と感じることができるのです。

ただ黙々と進んで行くよりは、みんなで他愛もないことでいいからおしゃべりしながらすすみたいし、
瞬殺先行でほかの人が何もすることが無いよりは、みんなで協力して敵をやっつけたいし、
最短ルートでクリアするよりは、みんなであーでもない、こーでもないと試行錯誤してクリアしたい。
仮にクエストが失敗してもいいのです。過程が楽しめれば。

(ワタシは、PSOのチャレンジモードが大キライです。
チャレンジモードは通常冒険よりクリアのハードルが高く、これらの楽しみ方をなかなかさせてはもらえません。
ワタシ自身の経験から言えば、皆無です。)

こんなPSOの楽しみ方を夢見つつ、今年もラグオルに降り立ちます・・・・・
みなさんににとって、今年も楽しいPSOでありますよう。

Posted by: Kenryu : 2005年01月03日 18:33

 昨晩はお疲れさま〜。
 そんなこととはつゆすらず、ごめんなさいね。
 でもね、過程を楽しみたいのなら、あらかじめハッキリとそう言ってほしかったなぁ。
 それを知っていたら、プレイスタイルは全然違っていたわよ。昨晩のわたしは完全に「ラボクエの残りを一晩で片づけるわよっ」モードになっていたんだから。
 それに基本的にPSOってアクションゲームだもの。

 ちなみに、わたし、けんさんの言うようなまったりプレイもするし、チャレをカンニングなしで試行錯誤しながら解くのも大好きよ。

 蛇足だけど、「試行錯誤しながら協力して解きたい」と言う一方で協力プレイと試行錯誤の要素を取り入れてあるチャレについて「クリアのハードルが高い」って嘆くのは……^−^;
 けんさんを満足させるのは、相当に難しいわね。

Posted by: Lyliko : 2005年01月04日 02:39

こんばんは〜♪いやぁ、長い道のりでしたね^−^☆
過去の俺はEP2クエスト*みんなに追いつくつもりで一気にやってしまい悲しい思いをしてしまったから、今回のは復習をかねての良きプレイでありました**(けんさん、EP2クエのまったりリベンジは是非共にVHで果たそうではありませんか♪)

たろさんはPSO暦もONを通すと結構なもので、あんまりソロプレイではやる気が起きんとです*(←なかなかレベルが上がらないのこのせい)
職業も、実は前衛突き進むより後衛で支援するキャラの方が好きだったり*(支援大好き)
あんまり目的意識がないんですな♪(笑)
なわけで、
誘ってください、お祭りには(^−^)

みんなで出来れば何でもいいです俺〜☆

Posted by: TARO_3 : 2005年01月04日 19:51
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






※コメントスパム対策のため内容確認の後「投稿」できるように変更しました。投稿するには「確認」を押してください。
著作権情報
 このページで使用されている画像は(株)SONICTEAMのファンタシースターオンライン・オフィシャルホームページより転載したものを含みます。配布や再掲載は禁止されています。

 このページで使用されている画像は(株)SONICTEAMの許諾を得て、Xbox用ゲーム「ファンタシースターオンラインEPISODE1&2」よりキャプチャーしたものを含みます。配布や再掲載は禁止されています。
©SONICTEAM / SEGA, 2000, 2003.

 このページで使用されている画像の一部は(株)SONICTEAMの許諾を得て、Windows用ゲーム「ファンタシースターオンラインブルーバースト(Open βTest版)」よりキャプチャーしたもので、製品版とは異なる場合があります。配布や再掲載は禁止されています。
©SONICTEAM / SEGA, 2000, 2004.

©copyright 2001-2003 Sony Communication Network Corporation
 Harbot(ハーボット)は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の商標です。
 Harbot(ハーボット)に関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に属します。

©2004 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries. © 2005 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
掲載中の画像は『エバークエスト II』で撮影されたものです。

©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.
All Design and specifications are subject to change without notice.

"BelleIsle" Developed by HEADLOCK Inc. Presented by ELEVEN-UP Inc.

Copyright © ATLUS/© CAVE
当サイトに掲載されている画像及び文章等の著作権は、株式会社ケイブ及び株式会社アトラスに帰属します。
無許可転載・転用を禁止します。