2006年05月24日

BelleIsle(ベルアイル)::ぼ~……

 正式サービスの準備のため、今日はベルアイルができない。
 信On行ったけど密教僧じゃすることがないし。PSOBB行ったけど、知り合いは誰も居ないし。
 することがなくて、ヒマ~。

投稿者 Lyliko : 2006年05月24日 23:49 | トラックバック
コメント

こんばんにゃ~~~^^v
おひさ~~~(ちと、ハイテンションかw
私はFF通いです。でも、外国人多すぎ(;;)
ベルアイルはどうなの???

それにしてもPSUの発売はいつなんだろう・・?

Posted by: りゅうね : 2006年05月25日 00:02

 ベルアイルはとっても面白いよ~♪

Posted by: Lyliko : 2006年05月25日 07:52

こんばんわ 初めまして

先発でプレイされている方のブログをみて回らせていただいているものです。楽しまれている感じが伝わってきて見ていても楽しいです~

私は、ベータ終了一週間前にベルアイルはじめた者なんですが、正式サービスが始まってガーディアンがものすごい高い値段で使役しないといけないとききがっくりしています。

あざらしっぽいのは特に外見がかわいいので使いたいなとおもってたんですが、ガーディアンなくても冒険ってできるものなんでしょうか。

システムが秀作だとおもっただけにちょっときになりますorz

Posted by: the newcomer : 2006年05月25日 22:05

 はじめまして^-^
 ガーディアン、居たら居たで、何かと便利なことは確かなのですが、必要不可欠って言うわけではないと思います。そんな風にバランス調整されていると思います。(もっともっと育ったらどうなるかは……?ですが。)
 それよりもPCの友だちと一緒の方が、はるかに楽しいですよ♪

Posted by: Lyliko : 2006年05月25日 23:39

Lylikoさん レスありがとうございます。

オープンした日の夜11時
開発のトップの人がすぐこの料金設定についてコメントをつけたようですね。

対応はやい上に開発陣一同といわずにプロデューサトップが名前を出してきて対応ということで 見所あるMMOと判断してもうちょっと続けてみる事にしました。

とかいいつつギルドまで作ってはまりすぎスキル100㌫発動したのは内緒です^x^、、、

こっそりボーダーから世界一周徒歩の旅を当面の目標に頑張ろうかと思います!

もしゲーム内会う事があればよろしくです~

Posted by: the newcomer : 2006年05月27日 02:34

こんばんは~。
ベルアイルは対応が素早いですね。
なので、ちょっと気づいたこととか、気軽に要望として送信してます。
他のオンラインゲームでは、そういうことをする気が起きませんでしたもの。
こちらこそ、ゲーム内でお会いしたらよろしくです^-^

世界一周、楽しそうですね。
でも一周するだけじゃなくて四季を見ないと全部見たことになりませんよ~w

Posted by: Lyliko : 2006年05月27日 03:07
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






※コメントスパム対策のため内容確認の後「投稿」できるように変更しました。投稿するには「確認」を押してください。
著作権情報
 このページで使用されている画像は(株)SONICTEAMのファンタシースターオンライン・オフィシャルホームページより転載したものを含みます。配布や再掲載は禁止されています。

 このページで使用されている画像は(株)SONICTEAMの許諾を得て、Xbox用ゲーム「ファンタシースターオンラインEPISODE1&2」よりキャプチャーしたものを含みます。配布や再掲載は禁止されています。
©SONICTEAM / SEGA, 2000, 2003.

 このページで使用されている画像の一部は(株)SONICTEAMの許諾を得て、Windows用ゲーム「ファンタシースターオンラインブルーバースト(Open βTest版)」よりキャプチャーしたもので、製品版とは異なる場合があります。配布や再掲載は禁止されています。
©SONICTEAM / SEGA, 2000, 2004.

©copyright 2001-2003 Sony Communication Network Corporation
 Harbot(ハーボット)は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の商標です。
 Harbot(ハーボット)に関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に属します。

©2004 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries. © 2005 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
掲載中の画像は『エバークエスト II』で撮影されたものです。

©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.
All Design and specifications are subject to change without notice.

"BelleIsle" Developed by HEADLOCK Inc. Presented by ELEVEN-UP Inc.

Copyright © ATLUS/© CAVE
当サイトに掲載されている画像及び文章等の著作権は、株式会社ケイブ及び株式会社アトラスに帰属します。
無許可転載・転用を禁止します。