2004年10月23日

PSO BB::オンラインゲーム運営側のあり方って

Fuuの微妙日記ですよ〜☆:あえて爆弾発言★

今回の件でいけば、『テクニックの効果範囲が変わります』と告知されたとして、その直後に反対意見が殺到しかねなかったと思います。そして、その上で実装されたとしても、結局は「前に戻して」の騒動は今と同じになったでしょう(予想と違っていた、とかね★)。こうなると、ソニックチームとしては何も手を出せなくなりませんか?

 ふふ。別に爆弾発言でもないと思うけど。

 きちんと告知していれば、少なくとも不愉快な憶測(「バグじゃないの」とかの開発者にとって不名誉で、ユーザーに品質についての疑問を抱かせるような憶測)が飛び交うような事態にはならなかったと思うのね。
 もちろん告知も、「効果範囲が変わります」だけじゃ駄目よ。「ギゾンデ:ゾンデ、ラゾンデとのバランスを考慮してロックオン角度を××度から○○度に変更します」ぐらいでないと。図解つきなら、ベター。

 当然、反対も出るでしょうね(反対意見が出るのは、コミュニティが健全な証拠です。常に反対反対でネガティブだったら不健全だけどね)。でもそこは、ポリシー(変更目的)を明確にして貫いてもらわないと。
 そのためには当然、内部での十分な議論は必要ね。思いつきでチョコチョコいじられたらたまらないもの。そういうことはベータでやって欲しいわね。

 「信長の野望オンライン」では、(1)ユーザーアンケートなどのサーベイ、(2)「テストワールド(サーバ、クライアントとも)」という形での試験公開、(3)運用環境への適用、っていう手順をきちんと踏んでやっているわ。
 わたし、シブサワコウって食わず嫌いで好きじゃなかったけど、「信長の野望オンライン」関係のインタビュー記事を読んで好感を持つようになっちゃった。ゲームが好きでいて、かつ初心者の気持ちを忘れないのよ。(スキルが上がってくると、初心を忘れるどころか、初心者をいじめる人が出てくるのが常だものね。たとえば、若葉マークの自動車に幅寄せするトラックとか。)

『信長の野望 Online』Official Site [プレイヤーズサイト]

テストワールドは、今後実装を予定(または検討)している「変更事項」がゲーム世界に与える影響の事前確認、調整検討を行うための専用ワールドです。テストワールドにおいては、「変更事項」を、すでに公開されている6つの一般ワールドに先駆けて適用します。みなさまの積極的な参加をお待ちしております。

 忘れちゃいけないのが、「失敗した」と思ったら撤回する勇気を持つこと。「君子豹変す」って言うでしょ?

 ユーザーは、裏切られた、無視されたと感じるとうるさいけど、ホントはゲームのファンで協力したがっているものじゃないかな。オンラインゲームだもの。みんなの力をうまく活用して、みんなで作り上げて行くほうが楽しいし、なによりもコミュニティが発展していくわよね。

投稿者 Lyliko : 2004年10月23日 10:11 | トラックバック
コメント

実はこの日記、告知の事よりも弱体化擁護(?)の方が爆弾の予定だったんです^^;
ある場所で、私の知っている子が書き綴っている文章を見たんですね。その内容は、「安易な戦法が使えなくなったからテクニックの範囲修正は嫌」という事でした(少なくとも、私にはそう読めました★)。
正直、それを読んでがっかりしました。これでは、例え告知が先にあっても、正当な理由が書かれていても、絶対に納得しないでしょうと…。ある意味、思考停止しているように思えてしまいましたから。
それで、あの日記の内容になったんです。

何だか言い訳がましい事を書いてすみません><

Posted by: Fuu : 2004年10月25日 04:15

弱体化も場合によりけりですね〜。
今回のはそうではありませんでしたが、それまで磨き上げてきたマヌーバが「すべて」通用しなくなるような変更だったら、それは上らせておいてハシゴを取り払うようなものですよね。

いずれにしても、納得の行くような説明は必要だと思います。
今回、細かな調整が多数されていて、全体は改善されてるみたいで、かなり苦労したんじゃないかと思うのですが、なんで、そういうことをもっとアピールしないんだろう。

Posted by: Lyliko : 2004年10月25日 12:38

わたしも、思考停止は論外だと思いますが、私見はさておき。

運営側は、そういう要望もあることに耳を傾けて検討すべきですね。
もしかしたらサイレントマジョリティかもしれませんし、わたしだってボタン連打でストレス解消したい時もありますから。

声を聞く場合には、BBSのような、声の大きなユーザーが幅を聞かせる場所じゃなく、アンケートなど、できるだけまんべんなく集約できる手段を使わないと、誤判断のもとになりますね。

って、また論旨がずれちゃった。
(^_^;)

Posted by: Lyliko : 2004年10月25日 12:47
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






※コメントスパム対策のため内容確認の後「投稿」できるように変更しました。投稿するには「確認」を押してください。
著作権情報
 このページで使用されている画像は(株)SONICTEAMのファンタシースターオンライン・オフィシャルホームページより転載したものを含みます。配布や再掲載は禁止されています。

 このページで使用されている画像は(株)SONICTEAMの許諾を得て、Xbox用ゲーム「ファンタシースターオンラインEPISODE1&2」よりキャプチャーしたものを含みます。配布や再掲載は禁止されています。
©SONICTEAM / SEGA, 2000, 2003.

 このページで使用されている画像の一部は(株)SONICTEAMの許諾を得て、Windows用ゲーム「ファンタシースターオンラインブルーバースト(Open βTest版)」よりキャプチャーしたもので、製品版とは異なる場合があります。配布や再掲載は禁止されています。
©SONICTEAM / SEGA, 2000, 2004.

©copyright 2001-2003 Sony Communication Network Corporation
 Harbot(ハーボット)は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の商標です。
 Harbot(ハーボット)に関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に属します。

©2004 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries. © 2005 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
掲載中の画像は『エバークエスト II』で撮影されたものです。

©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.
All Design and specifications are subject to change without notice.

"BelleIsle" Developed by HEADLOCK Inc. Presented by ELEVEN-UP Inc.

Copyright © ATLUS/© CAVE
当サイトに掲載されている画像及び文章等の著作権は、株式会社ケイブ及び株式会社アトラスに帰属します。
無許可転載・転用を禁止します。