2006年10月30日

オンラインゲーム::IMAGINEベータプレビューに応募

 先にベータプレビューがアナウンスされていた『女神転生IMAGINE』。そのベータプレビューの募集が開始されたので、電撃枠(『女神転生IMAGINE』ベータプレビュー募集開始! 電撃枠として1,000名分を用意!!)で応募しました。
 1000人の枠に入るといいな。^−^

BelleIsle(ベルアイル)::ハロウィーン♪

 ベルアイルにもたまにちょこっとだけ顔を出します。
 いまはハロウィンの真っ最中。
 わたしが知ってるゲームのハロウィンイベントの中で、一番雰囲気があって好きです。^−^

20061030005049part.jpg
 カボチャ商人さん。
 かわいいです。
 この服のセット、欲しいなぁ。

2006年10月28日

PSU::むむむ

 ワールド2なのですが、最近、切断が増えてきました。
 ドラCでディ・ラガンの巣に入るところで切断されること、連続2回。久々にディラガンしようって思って挑んだらこれ。
 で、今日はアガタ・レリクスBで補給しにブロック移動をしようとしたら落とされましたよ。
 なんかね〜。キャラのレベル上げを妨害されてる感じさえしちゃう。

PSU::3作目のジンクス

 フォンタシースターには3つ目のジンクスというものがあります。
 制作者がなんか勘違いしたものを作ってプレーヤーにそっぽを向かれる、なかったことにされるっていうものです。
 初代ファンタシースターシリーズではファンタシースターIIIが、そして二つめのシリーズといえるファンタシースターオンラインでは、エピソードIIIが。
 ちなみにファンタシースターユニバースは、三つ目のシリーズ……。
 いままで2回ほど3つめのジンクスに言及したけど、当たりになりそうです。

Lyliko@Live!: (;_;)

それにしても、3つめで人気落とすってジンクスが当てはまらないといいけどね。


 

Lyliko@Live!: PSUはいつ発売?

3作目のジンクスもあるしね……><


 

2006年10月27日

Lyliko the megido caster!::auシカ!

予想外!?
タダより高い
ものはない

本日の「auシカ!の575」でした。(^_^)b

http://52830ez.jp/aushika/

2006年10月26日

Lyliko the megido caster!::まあ、そんなものよ

ITmedia D モバイル:「リングに上がる前のボクサーの心境」──孫社長“最大”の発表会

同社はSLIMIAと「iPod nano」をセットにしたパッケージも販売している。孫社長は「電話する時は音楽を聴かないし、音楽を聴くときは電話をしない。両方を搭載し、わざわざ分厚くするのは意味がないのでは。胸ポケットに通勤時はiPod、会社ではSLIMIAという使い方がいいのではないか」と話した。

このコメントがどれだけ的を射ていないかは、「音楽を聴く」を「写真を撮る」に置き換えると、よ〜ぅくわかりますね。

「電話する時は写真を撮らないし、写真を撮るときは電話をしない。両方を搭載し、わざわざ分厚くするのは意味がないのでは。」

PSU::ファイターレベル9に

ここ数日はマヤ、ライア両姉さんを引き連れて、戦闘タイプのレベル上げに勤しんでいます。
昨晩は24時を回ってからは星霊運が急上昇。家具がボコボコ出たりと順レアには恵まれました。
そして戦闘タイプも順調にレベル9に。
今週末にはフォルテファイターになれそうです。(^_^)

2006年10月25日

ゲーム機器とそのお手入れ::シェーディング!

 PSUのどっから光が差してるかわからない薄曇り画像でストレスがたまると、3DMARK06を起動して目の保養をしています。

20061025231631s.jpg
Copyright © 2006 FUTUREMARK CORPORATION
画像をクリックすると原寸の画像が開きます。容量の関係で若干圧縮してあります。

 これよこれ^−^
 この画質、何年後にはゲームの画面に降りてくるのかしら。

 影生成については、「【4Gamer.net】3DMark06の秘密 第2回「3DMark06で学ぶ影生成事情」」をどぞぞ。

PSO BB::久しぶりにPSOBB

20061025010308part.jpg
©SEGA 2000, 2004

 えるさんに、お誕生日祝いでハナタバとケーキをいただきました。^−^

 パッと見はPSUの方がキレイに思う人が多いかもしれないけど、PSOの地上は、陽が降り注いで開放感があって気持ちいいです。
 PSUはいつも、どこから光が来てるかわからない曇り空。
 PSU発表直後のイメージCGで、モトゥブの強い日光を浴びた地表のシーンがあって、クッキリハッキリ影がついてて、すっごい期待してたんだけどね^−^;
 PS2のレベルに合わせたんだから、仕方ないかな〜。
 ゲーム性も、PS2の多数ユーザーに合わせたんでしょうね。

2006年10月24日

つれづれ::ちょいテレ

 製品のリリースがあった日に予約していたので、発売日には手にすることができました。
 これ、UIは無駄な空白が多いとか、練れてない部分があちこちにありますが、結構イイです。^−^ 

 普通の地デジチューナーもPCの周辺機器として売られるようになるといいのに。
 B-CASカードが癌ね。

 ちょいテレって、録画したPCでしか再生できないっていう制約があるのに、大人気で超品薄らしい。
 B-CASカードみたいな妙な規制を緩和すれば、地デジも爆発的に普及するでしょうに。
 業界団体はバカなことをしてるものです。

ゲーム機器とそのお手入れ::キーボード台

 ゲーム用のハードって、キーボードを使うことを前提とした環境に設置されていない場合が多くって、キーボードの置き場に困っている人も多いと思います。
 膝の上に置いてタイプするのもイマイチ不安定だし、位置もベストじゃない。夏なんか汗かいちゃうし……。

 そこでわたしは「ゴロ寝deスク アルミ」をキーボード台として使ってます。
 構造と材質の関係で、「カッチリ安定」っていうわけじゃないけれど、好きな位置と角度にキーボードを置けて快適♪
 実は以前、前モデルの「ゴロ寝deスクDX」を1年近く使っていたのだけど、木材が割れて壊れちゃったのね。
 構造的な弱さは同じだけど、アルミ+樹脂ならそれよりは強いかと。

 ちなみにマウスは適当なサイズの箱にマウスパッドを置いて使ってます。

 みなさんは、どんな工夫をしてるのかしら?

PSU::タイプ選択で迷う

 上位タイプの成長は遅いので、結局ハンターに戻しちゃいました。
 ウォーテクターにこだわるのは、ひとえにスライサーを使いたいがため。
 でも、入手してからタイプ変更しても遅くないなって思ったの。

20061023223404part.jpg
©SEGA
 ちょっとチャーリーズエンジェルっぽく。
 マルチネス姉さんとは気が合いそうですw
 
 
20061023222633part.jpg
©SEGA
 マルチネス姉さんの初ナノブラスト。
 その瞬間、わたしがそのエリアの最後の敵を倒しちゃいました。
 手持ちぶさたそうに、ゆら〜ゆら〜ってしてる姿がかわいそうだったので、あわてて(しっかりショットを撮ってからw)次のエリアに急いだけど、次の敵と接触する瞬間、あえなくナノブラストアウト^−^;

20061024002749part.jpg
©SEGA
 今日初めてご一緒した方が、ハロウィンのアイテムを持っていました。
 杖のかわいさに、フォース系もいいな〜って思ったり。^−^;

2006年10月23日

PSU::ウォーテクターにタイプチェンジしました

 やっとフォースのレベルが5に到達したので、さっそくウォーテクターにタイプチェンジしました。
 ついでに再々イメチェンしました。
 もともとは土曜日中にタイプチェンジできる予定だったのだけど、遅れてたのは、この週末はストーリーモードを主に進めていたからです。
 まだクリアしていませんが^−^;

rutsu.jpg
©SEGA
 ルツさま御近影。
 造形がとっても気合がはいってる〜って思って撮ったショットだけど、掲載用に編集してる最中に「ありゃりゃ^−^;」
 耳の前の方にポリゴンのつなぎ目が……。

 ルツ様と言えば、ファンタ1では、ダンジョンの奥に居るところを探し出してパーティに加えるのですが、そのときのレベルがなんと1。
 今でこそ、こんなに澄ました顔をしているけど、そのときは罰か何かでお師匠様に閉じこめられてたのかもねっ^−^b

2006年10月20日

PSU::ウォーテクターまであと少し

 フォースのレベルが4になりました。ウォーテクターまであと少しです。

 ところで、4Gamer.netの連載記事ですが、今回は……


【4Gamer.net】[週刊連載]奥谷海人のAccess Accepted 第99回
成長著しいオンラインゲーム市場には,その成長速度ゆえに解決策が追いついていない問題が数多く存在する。ゲーム会社のカスタマサービスやインフラ構築の未整備は,短時間で急激に成長したオンラインゲーム市場の,今後の成長継続を阻害しかねない問題だろう。

 なぜ今更、こんな当たり前のことを取り上げるのだろうと思ったのだけど、敢えて取り上げたかったのでしょうね。

2006年10月19日

PSU::愉快(?)なNPC

 パートナーマシナリーのGH-430。背中(というか腰ね)で光るチョウチョ型のリボンがかわいいです。
 わたしがスリープを食らって動けなくなってるときに「たいした敵ではありません」。ええ^−^ そのたいしたことのない敵に状態異常をくらっちゃいましたとも。
 「突っ込みますのでボケをお願いします」 そんなこと言う訳ないw

 マヤ先生。
 ボスの出現にわたしがメギスタライドを服用して全能力アップをはかったら、慌てて状態異常解除テクニックのレジェネを連発。
 ……やっぱりマヤ先生は天然でした^−^;
 でも、14日のメンテ以来、わたしが一生懸命削った敵のとどめを、しっかりさらっていくようになりました。しかも、あと一撃になるのを待ち受けていて、そうなった瞬間に><

2006年10月17日

PSU::むむむっ?

 わたしはワールド2しか知りませんが、14日の新規配信を伴うメンテ以後、明らかにドロップ率が落ちました。
 最初は新規配信による混雑の影響かとも思ったのですが、配信前と同じ様な人数になる時間帯になっても、やっぱり低いままの様です。
 緑林〜虹色〜レリクスと進めるとメセタが7000台稼げたところが4000台に落ちちゃいました。
 一日のPMのエサ代も稼げないし、武器代、衣装代を稼ぐにも時間がかかるわね。
 なんか、愉快じゃないなぁ……。モチベーションが保てなくなりそう。

2006年10月16日

PSU::再度イメチェン

 パートナーマシナリーが進化したので、それに合わせてイメチェンしました♪
 エサ代貧乏なので、服の新規購入はナシ。エステだけで我慢!?しましたw

20061016215844part.jpg
©SEGA

 はい、こんどは、なのちゃんからリクエストのあったメガネですよぉ〜。
20061016215944part.jpg
©SEGA

オンラインゲーム::たびたびキョロキョロ

 Hellgate: Londonの日本語サービスも気になり始めてしまいました。
 PSOはディアブロをお手本にした(婉曲表現)と言われていますが、そのディアブロ作った人が制作してて、ディアブロの正当な後継と目されているようです。

 サイトも、プロモーションムービーも、とってもエグい感じですけどね。
 プロモーションムービー、字幕付きの方は最後の "I promise...for the living." ってセリフがいいです。
 もう片方は、戦士二人のあうんの呼吸が描かれているのがステキ。敵に投げ飛ばされて兜が吹き飛んだ片方の戦士。さっと体勢を立て直して次にどうするか後ろを振り向くと、相方が銃を撃たんとしているのが見えて、すかさず剣を構えて飛び出す……。
 どちらも人間の命の輝きが描かれていて、いいな〜って思いました。

 あ〜。どうかゲームパッドに対応してくれますように!

PSU::戦闘タイプをどうしましょ

とりあえずウォーテクターを目指してフォースのレベル上げをやってみたLylikoです。
でもキャラのレベルが40近くなってから戦闘タイプレベルを2から5に引き上げるのはツラくて、すぐにハンターに戻しちゃいました。

わたしが欲しいのは、ハンターがメインでテクニックを補助的に使える戦闘タイプ。早い話がPSOのハニュです。でも、ウォーテクターはフォースがメインなのが微妙な感じ。
かといってフォルテファイター(だったかしら?)は、わたしの使いたい武器が選べないわ、これまで使い慣れた武器はAランクのまでしか使えないわでこちらも微妙。

やっぱり頑張ってフォースをレベル5に上げるしかないかしら……。

2006年10月15日

PSO BB(オープンベータ)::ガラっとイメチェン

20061014205733part.jpg パートナーマシナリーが進化したので、それに合わせてわたしもがらっとイメチェンしました。
 変えすぎで、ほとんど別人です。^−^;
©SEGA

2006年10月14日

PSU::Xbox360版「World Premiere」

 Xbox360版「World Premiere」が10/13 18:00〜10/19 03:59の間行われています。
 わたしも少しプレイしてみました。

CA330004s.jpg
©SEGA
「機動警護部のLylikoさんですね?」

 パッドのボタンアサインは、PS2版と比較して、○と×を入れ替えただけでなく、右トリガーと左スティックボタンも入れ替わっていました。
 Windwos版と比較して良い点は、
・ワイド対応
・ドルビーサラウンド対応

 Windows版と比較してイマイチな点は、
・解像度が低い。Xbox360といえば「ハイデフ」なのですが、Windwos版の方が解像度を高く設定できます。
・ロードに時間がかかる。ブラックアウトするシーンでサーバーからデータをダウンロードしてくるので、待たされます。メインプログラムはHDDから読み込む分、光学ディスクから読み込むPS2版よりはマシだと思いますが。
・World Premiereの期間固有のことかもしれませんが、Windwos版+PS2版のワールド2と比較してラグが大きいです。敵の反応が、天然さんのリアクションを見ている見たいです。PAで飛び上がらせても、一呼吸置いてからぴょ〜ん、っていう感じです。

 その他
・Windwos版+PS2版とはワールドが別です。その代わり、世界共通ワールドになるみたいです。今日もキャラ名のセンスが明らかに日本人離れした人がたくさん居ました。これがメリットになるかデメリットになるかは未知ですが。
・そうそう。女性キャラでも大きい人、多かったですよぉ。

投稿者 Lyliko : 13:29 | コメント (0)

2006年10月13日

PSU::夜明けのオクターブ

 坂本真綾ちゃんが歌う「夜明けのオクターブ」の出だしの部分、「キツツキ」を「ミヨキチ」に置き換えて歌いたいわねぇ。

 しかしまぁ。
 なんとか首が繋がっているセガのオンライン事業、とどめをさしちゃったら、大川某氏が、夜な夜な責任者の夢枕に立つかもしれませんねぇ。
 こわっ。><

2006年10月12日

PSU::仏の顔も三度

10月12日定期メンテナンス。11:00〜16:00を予定。

15:10付けで19:00までの延長をアナウンス。
18:55付けで21:00までの延長をアナウンス。
20:55付けで23:00までの延長をアナウンス。

ちなみに、延長されなかった定期メンテナンスを数える方が早い。
計画能力、管理能力が疑われますね。
シロウトじゃないんだからさー。

会社でも、こういうコトする子、一番困るのよね。期限までにできるできるって言っておいて、ギリギリになってダメですって言ってくる子。
要求された期限ではできないから、これだけくださいって言って、予定より早く終わらせる方が周囲に迷惑をかけないのよ。
お仕事の常識なんだけどねぇ。

しかも、「重大な不具合が確認された」とかで、予定していた変更はすべて延期。
品質保証体制もなってないじゃん。
「何卒ご理解を賜りたく」……ええ。ええ。セガが○○だっていうことは、よ〜く理解できましたとも。

きゅきゅきゅぅううううう〜っ←財布の紐の締まる音。

オンラインゲーム::Lyliko内ランキング上昇中のゲーム

 Lyliko内ランキング上昇中のゲームは「Perfect World -完美世界-」

pw_bk.jpg

 初めて接したのは、キャラメイクの自由度が非常に高いということが印象に残った紹介記事でした。

 そのときは、ふ〜んっていう印象でしたが、日本でもサービスが行われるそうで、今週に入って、飛行システム、ペット、ファッションと、続々と新たな情報が公開されるに従って、とても気になるようになってきました。

 約900MBもあるプロモーションムービー(4Gamer.net)は、見応え十分です。


 いままで、あまり多くないけど、いろんなゲームをやってきて、自分の求めるものがなんとなくわかってきました。

 ・外見作成の自由度が高く、好みのキャラが作れること。これがないと、キャラメイクが終わった途端、ポイしちゃいます。キャラにアバター的な意味合いがあるんですね。
 ・ボタンを押したことに反応してキャラがアクションすること。キャラを動かす楽しさがないと、長く保ちません。

 その点でベルアイルはかなりいいセン行ってるのだけど、愛着を抱いたキャラが老けて行くショックは大きいです(>_<)

2006年10月11日

つれづれ::接着理論!?

asahi.com:「ローマの休日」著作権訴訟 映画会社が抗告取り下げ-'ľ会

「ローマの休日」著作権訴訟 映画会社が抗告取り下げ
2006年10月11日06時07分

 53年に公開された映画の著作権が今も保護されるかをめぐる一連の訴訟で、「ローマの休日」の格安DVDの販売差し止めの仮処分を求めていた映画会社が10日、申請を取り下げた。

 そもそもは文化庁が接着理論なる奇々怪々な理屈を持ち出したのがいけないわけで。
 そもそも保護する意図があるのなら、法律なり政令なりでそのように期間を定義すべきなのであって、それを解釈で済まそうとしたからこのような混乱が起きたわけでしょ。
 役人は選挙で落とすことができないから、困ったものよね。

2006年10月10日

PSO BB::な、なんと@@

 久しぶりにPSOBBネタです。ネタです。
 まずはこちらの記事をご覧ください。→4Gamer.net 「PSO BB」,新クエスト「パイオニア・ハロウィン」の配信開始

 「新」クエスト? 去年もやったんじゃないの? って疑問に答えるかのような誤字が「マウラ三姉妹」
 期待にワクワクしながら公式サイトをチェックしたら、「ナウラ三姉妹」ってなってて、ガッカリ。^−^;
 少なくとも公式サイトでは「毎年恒例の」ってなっていて、新クエストなどとは言ってないわけで。ライターの不勉強というか、適当に書いてるのがバレバレ。

2006年10月09日

PSU::最近の周回ルート

20061009213905part.jpg
©SEGA
 
psu20061009_223703_018.jpg

 最近のお気に入りルートは、緑林〜アガタ・レリクスです。
 レリクスは探検な感じがいいです。
 そういえば、トゥームレイダーも遺跡探検なアクションゲームでした。

 最初は空いてたアガタ・レリクスも、連休3日目にして混み始めてきたみたい。
 稼ぐなら、パルムの海底プラントの方がおいしいのになぁ。

投稿者 Lyliko : 21:47 | コメント (0)

PSU::三度目のラッピー

20061009162830part.jpg
©SEGA
 ラッピーに出会ったのは3度目。
 ワールド2では2度目です。
 ある程度のダメージを与えるとアイテムをドロップするとともに(ドロップしない場合もアリ)死んだふりをします。
 そしてすかさず地面を掘って逃げますw

 これでフェザは2枚になりました。
 あと1枚でラッピーオブジェの材料が揃います^−^

PSU::アームがつきました

20061009155826part.jpg
©SEGA
 一生懸命に餌をあげたので、ようやくパートナーマシナリーのレベルが20になり、ようやく腕が生えました。

2006年10月06日

PSU::モトゥブ解禁

 今回のメンテナンスでモトゥブに行けるようになったので、さっそく見てきました。

20061005212130s.jpg
©SEGA

 二人で行ったら、ボス、飛んで逃げ回ってばかりで、ハンターにはほとんど攻撃することができません。
 攻撃も簡単に避けられるので、退屈になって途中でミッション放棄しちゃいました。

 あとで4人で行ったら、そこそこ面白かったです。

2006年10月04日

PSU::ネタに詰まるとマヤ先生

psu20061002_230552_002part.jpg
©SEGA

 最近、取り立てて変わったことがないので、ネタに詰まってしまっています。
 そんなときにはマヤ先生に登場してもらうのが一番。
 最近は回復も攻撃術もそこそこ使ってくれて結構役立つので、よく召喚してます。
 おかげでメイトは余り気味。

 ところで。
 フォトンチャージャーの前にアイテムボックスが並んでいると、いらない緊張をしてしまいます。
 なんか、アイテムボックスと一緒にフォトンチャージャーまで壊してしまいそうで^−^;

2006年10月02日

つれづれ::ノートPCが欲しいけど

 日常のWebサーフィンとメーリングに、現在使っているノートPCではそろそろ苦しいな〜って思えるようになってきた今日この頃。(って、会社で仕事で使ってるデスクトップPCが似たようなスペック;-;)
 でも、もうちょっとガマンガマン。
 Santa rosaまで待つのよって自分に言い聞かせてます。

ゲーム機器とそのお手入れ::予定価格の下げられたPS3、買う?

後藤弘茂のWeekly海外ニュース

●ハードはハードでビジネスをするPS3の当初のビジョン

 「ゲームの(ビジネス)モデルはコンテンツとハードビジネス。もう1つ加えると、任天堂の時代はロイヤリティだった。でも、今回のPS3(の価格)での僕らのメッセージはクリアだ。ハードはハード(でビジネスをする)」「ビジネスモデル的には、PS3で変わる。(コンピュータになると)ハードで損して(ライセンスの)ロイヤリティでバランスを取るというビジネスモデルは成り立たない」
久夛良木健氏

 2006年5月に米ロサンゼルスで開催されたゲーム関連ショウ「E3(Electronic Entertainment Expo)」でPLAYSTATION 3(PS3)の価格を発表した後、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の代表取締役社長兼グループCEOの久夛良木健氏は、このようにインタビューで語っていた。この時の価格のビジョンは明瞭だった。当初、PS3を高価格に設定したのは、ゲーム機ではなく、エンターテイメントコンピュータとして成立させるためだった。

 だから、PS3の価格は、“ゲーム機の価格”ではなく、“PS3だけの新しい価格カテゴリ”となっていた。言い換えれば、コンピュータとしての価格がつけられていた。

 では、それを変更したのはなぜか。それは、一足飛びにPS3=エンターテイメントコンピュータに行き着くのが難しいと判断したからだろう。コンピュータに育てるという目標は据えたまま、まずはゲーム機として立ち上げるのを優先する。それが、現在のSCEの戦略だ。

 コンピュータからゲーム機に路線変更されたのは、この記事では触れていないけれど、携帯ゲーム機で同じ様な指向を持つPSPが敗北したことの影響があるのかも〜って思いました。

 それはそれとして、今のところ、遊びたいゲームも、1080pが表示できるテレビも持ってないので、PS3は買う予定はありませ〜ん。PS系の伝統を引きずって、ゲーム機としては不愉快な作りでしょうしね。

 Wiiには、なにか夢を感じることができるので、買っちゃうかも。
 バーチャルコンソールも魅力的だし。

 ちなみに次世代DVDは、東芝がボトムズをHD-DVDで出したら買っちゃうかも。

ゲーム機器とそのお手入れ::鬱陶しい〜

 ここのところ、少しずつだけど、コンスタントにトラックバックスパムが来ている。
 ベイジアンフィルターでブロックしているので表示されない=スパマーの目的が達成されないっていう点ではいいのだけど、いかんせん、鬱陶しい。
 なので、トラックバック処理プログラム内に、20秒のスリープを追加しました。
 これで来なくなるといいのだけど。

PSU::パートナーマシナリーの家族連れ

 オウトクシティにて、パートナーマシナリーの家族連れを見つけちゃいました。

psu20061002_001036_003part.jpg
©SEGA

 合成ショップに陳列されているパートナーマシナリーの立体映像をよく見てみたら、ヒゲが生えてたり、口紅塗ってたり、絆創膏を貼ってたり。
 家族連れですね。^−^

 こっちのバージョンだと、育てた先が違ってたりして。

著作権情報
 このページで使用されている画像は(株)SONICTEAMのファンタシースターオンライン・オフィシャルホームページより転載したものを含みます。配布や再掲載は禁止されています。

 このページで使用されている画像は(株)SONICTEAMの許諾を得て、Xbox用ゲーム「ファンタシースターオンラインEPISODE1&2」よりキャプチャーしたものを含みます。配布や再掲載は禁止されています。
©SONICTEAM / SEGA, 2000, 2003.

 このページで使用されている画像の一部は(株)SONICTEAMの許諾を得て、Windows用ゲーム「ファンタシースターオンラインブルーバースト(Open βTest版)」よりキャプチャーしたもので、製品版とは異なる場合があります。配布や再掲載は禁止されています。
©SONICTEAM / SEGA, 2000, 2004.

©copyright 2001-2003 Sony Communication Network Corporation
 Harbot(ハーボット)は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の商標です。
 Harbot(ハーボット)に関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に属します。

©2004 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries. © 2005 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
掲載中の画像は『エバークエスト II』で撮影されたものです。

©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.
All Design and specifications are subject to change without notice.

"BelleIsle" Developed by HEADLOCK Inc. Presented by ELEVEN-UP Inc.

Copyright © ATLUS/© CAVE
当サイトに掲載されている画像及び文章等の著作権は、株式会社ケイブ及び株式会社アトラスに帰属します。
無許可転載・転用を禁止します。